カテゴリー別アーカイブ: ペンジュラム

ペンデュラムの使い方

ペンヂュラムの使い方についての話となります。

■準備
ペンデュラムを使用する前に自分自身、そして場を浄化し、クリアな状態にします。
浄化にはホワイトセージや浄化スプレーを使います。

リラックスした状態で、心を落ち着けます。
リラックスした状態にするには丹田に意識を持つと落ち着きます。
人は頭に意識があると思考が働き、胸に意識があると感情が働きます。

ペンデュラムを持ちます。
ペンデュラムを持つ手を安定させるために肘を着くのも良いです。

■「YES」「NO」の確認
ペンデュラムに「YES」の時の動き、「NO」の時の動きを確認します。
ペンデュラムの動き方は人によって異なるため、自分のペンデュラムの動きを確認することが重要です。

「YES」の動きを教えてください
「NO」の動きを教えてください。

■質問をする
明確な「YES」か「NO」で答えられる質問を声に出す、もしくは心の中で唱えます。
ペンヂュラムを固定していた指を放し、ペンデュラムの動きを観察し、その答えを解釈します。

例えば、
この本は自分に取り入れた方がいいですか?
取り入れない方がいいですか?

このクリームは自分と相性がいいですか?
相性が悪いですか?
どっちでもないということですか?

質問が終わったら、再度浄化し、保管します。

■ペンデュラムの用途
ペンデュラムは、高次元からのメッセージ、ヒーリングやエネルギーのチェックなど、さまざまな用途で使用することが出来ます。
筋トレと同じように、ペンヂュラムというのは使えば使うほど、一体感を感じることが出来、上達します。
そうすることで、ペンヂュラムの動きの強さ、重さやブレも感知することが出来、微妙な変化も捉えることが出来ます。
YESの動き一つでもするべきなのか?したほうがよいのか?してもよいのか?といった違いもあります。
ぜひ使いこなして、ご自身の人生の一つの指針として役立てていただければと思います。

■チェーンが絡まる
気づいた方もいるかと思いますが、チェーンにこぶが出来ています。
ペンデュラムにはエネルギーが通るので、使っているうちにチェーンが絡まってくることがあります。
これ、ほどいてもすぐできちゃうので諦めました。
僕は消耗品だと思ってだいたい3~6か月で取り換えています。

ペンデュラムって何?

僕も使っているペンデュラム。
今日はペンデュラムって何?という話になります。

ペンデュラムとは、ダウジングに使用される「振り子」のことです。
※ダウジングとは、地中の水脈や鉱物、目に見えないエネルギーやメッセージを探り当てるための占いや技法として古くから世界中で用いられているものです。

紐やチェーンの先に重り(多くはパワーストーンや金属)を取り付け、その揺れ方によって「YES」や「NO」といった答えを導き出す占いの道具として知られています。

ペンデュラムを持ち、質問を心に思い浮かべると、無意識の微細な筋肉の動きがペンデュラムに伝わり、特定の方向に揺れます。
この動きを解釈することで、目に見えないエネルギーやメッセージを受け取ることができるとも言われています。

ペンデュラムは単体でも使うことが出来ますが、どこからメッセージが来ているのかが曖昧であり、場合によってはこっくりさんと同じように霊的なリスク、不安や怖れに繋がることがあります。そのため僕はペンデュラムを単体で使うことはお勧めしません。
他のツール(チャネリング用のパワーストーン)や瞑想と併用することで、どこに繋がっているのか?をきちんと意図すれば、安全でより精度の高いメッセージを受け取ることができると個人的にも思っていますし、僕の守護霊(ガイド)もそういっています。

ペンデュラムを使う時に一番重要なこと

ペンデュラムは、高次元の存在からのメッセージを感覚ではなく、視覚的に判断するのに非常に便利な道具です。私も使っています。

ただ、ペンデュラムの動きが必ずしも高次元の存在によるものか?というとそうとは限りません。
元々エネルギーを扱う能力がある方は、高次元の存在に繋がり、そのメッセージをペンデュラムの動きに反映させることが出来ますが、僕みたいな霊感0、霊能力0の人は自分の思いや欲がペンデュラムの動きに反映されるだけです。

その証拠に、自分でこう動いてって意図すればペンデュラムはそのように動きます。

縦に動いてください
横に動いてください
YESの動きをみせてください
明日100万円手元に入ってきますか?

こんなふうにやろうと思えば自分で望むような動きが出せます。(動画を参照されてください)

■ペンデュラムを使う時に一番重要なこと
一番重要なことは、「今、どこに繋がっているか?」ということです。
それがわからないと、ペンデュラムの動きは自分で(無意識にせよ)意図したものなのか、高次元の存在からのメッセージなのかがわかりません。
高次元の存在と繋がった感覚がない方がその違いを把握するのは非常に難しいと個人的には思います。

特に中途半端に霊感がある人が使うと、「高次元の存在から」と「自分の思いから」とが混在するので、その動きがいったいどっちからなのかさっぱりわからなくなります。

■どうやったらその感覚がわかるか?
それは自分と相性のよいパワースポットに行くことやヘミシンクのフォーカス12(ガイドと繋がる周波数です)に入った時、あとは僕のようにパワーストーンを使って高次元の存在と繋がる道具を使うことで初めてその感覚がわかります。
その感覚が分かる人は、ペンデュラムを使った時に自分のエネルギーが入った時には何か引っかかったような嫌な感覚があることがわかります。
本当に淡いものですが、この些細な違いを知ることはペンデュラムを使う上でとても重要です。

■常にどこに繋がっているかを確認する
ペンデュラムを使うことをスグに辞めてしまう人が多いのは、それが自分の思いで動いているのか?高次元の存在からのもので動いているのか?がわからないから。それが理由です。
ペンデュラムはあくまでも道具です。
盲信することは危険であり、ペンデュラムを使う時には、「今、どこに繋がっているか?」を常に確認することがとても重要です。

とはいえ、高次元の存在にしっかりと繋がった状態で使うペンデュラムを、使いこなせるようになると人生の羅針盤、力強いパートナーとなります。

ちなみにパワーストーンの前(高次元の存在と繋がった状態)でさっきと同じ質問をしてみますね。

明日100万円手元に入ってきますか?(動画を参照されてください)

ペンジュラムへの質問の仕方

ペンジュラムへの質問の仕方の参考例です。

例えば、○○さんに会うべきかな?どうしようかな?という質問があったとします。

「会うべきですか?」→はい。
OK!じゃあ、会おう!

でも、まぁいいのですが、1回の質問だけだとイマイチ確信度が低く感じることがあります。
そのように感じたら、以下のようにしてみてください。

「会うべきですか?」→はい
「会うべきではないですか?」→いいえ

これで 会うべき が確定します。

ただ、こういう反応がある時もあります。

「会うべきです?」→はい
「会うべきではないですか?」→はい

これは矛盾していますよね。
どういう風に判断するかというと、これは どちらでも良い という回答の時が多いです。

そのため
「どちらでも良いということですか?」→はい となれば、どちらでも良い。
まぁ、会っても良いし、会わなくても良い ということです。

ここで いいえ が出た場合
それは、その質問をするべきタイミングではない、もしくは質問の仕方を変えて欲しいという可能性があるのでどちらも聞いてみましょう。

「その質問をするべきタイミングではない?」 はい/いいえ
「質問の仕方を変えたほうが良いですか?」 はい/いいえ

という感じでやるとペンジュラムとより一体化できてくるかと思います。
ペンジュラムを使われている方、ぜひお試しください。

また、同じ質問を繰り返すと、しつこいなぁって感じで反応がなくなることもあると聞きます。
そういう時は質問を切り替えてください。

最近のペンジュラム

最近ペンジュラムのチェーンのコブ率がすごい。
これはエネルギーが強く通っているときに起きる症状で、ほどいてもすぐにコブが出来るので放置してます。
だんだんチェーン短くなっていってます(笑)

数日前からホワイトセージと一緒に保管するようにしました。
守護霊に聞いたらペンジュラムはホワイトセージの煙で炙るのも良いですが、こっちはこっちで好きなようです。